夏場に換気が出来ますか?

先日熊本では、新型コロナウィルスの感染者が”ゼロ”と言う、なんとも嬉しいニュースが飛び込んできました。

隣の福岡県は緊急事態宣言発令中!
熊本県も大事をとっての”まん防”を発令!

それが功を奏したのでしょう。
感染者ゼロって嬉しいですよね!

それもつかの間、次の日には数人の感染者が出てましたケドね(*_*)

ところで、皆さんはどのような感染症対策を取ってますか?

マスクや消毒はもちろんですが、換気が一番重要なことはご存知ですよね?

しかし、この時期皆さんはエアコンを使用していませんか?
雨が降ると、湿度が高くなりジメジメするし、晴れると、ムンムンと熱気でたまらないですよね!

そんな時はたまらずエアコンのスイッチをぽんっ!でしょ

そして窓を開けて換気!・・・

ってやります?????????

せっかく冷房で冷やしているのに。。。
窓を開けたら、部屋が冷えるわけありません。
湿度も上がってしまいます。
※そもそも、エアコンをつけることで換気も十分行われていますけどね!

そんなときにお薦めするのが、この次亜塩素酸空気清浄機ウィルスウォッシャープロです!

次亜塩素酸空気清浄機ウィルスウォッシャープロ

除菌済の空気を放出

この次亜塩素酸空気清浄機ウィルスウォッシャープロは、汚れた空気を吸込み、次亜塩素酸水を通したフィルターにより、除菌した空気を放出するタイプですので、特有の臭いも気になりません。

さらに3層のフィルターを通すので、花粉や細かい埃まで除去する優れモノです。

※業界最高クラス集塵効率(99.97%)のHEPAフィルターを採用&活性炭フィルター&花粉吸着フィルター

こんな感じです
↓  ↓  ↓

ウィルスウォッシャープロフィルター画像  

次亜塩素酸水を正しく使おう

現在ではたくさんの次亜塩素酸水が市場に出回るようになりました。

さらにたくさんの次亜塩素酸水に濃度が薄いものや、成分が怪しいものが発見され、摘発されました。

この事態はとても残念でありますが、逆に言うと安全でちゃんとしたものが残ったので、メーカーにもユーザーにも良い事態になったのではないかと思います。

即ち、現在は”ちゃんとした次亜塩素酸水”しか販売されてないという事です。
※まだまだあるかもしれないですけどね(-_-;)

皆様も次亜塩素酸水を正しく理解し、正しく使用して感染症対策を行ってください。

以下は厚労省のHPより抜粋

4.次亜塩素酸水

テーブル、ドアノブなどには、一部の「次亜塩素酸水」も有効です。
「次亜塩素酸水」は、「次亜塩素酸」を主成分とする、酸性の溶液です。酸化作用により、新型コロナウイルスを破壊し、無毒化するものです。いくつかの製法がありますが、一定濃度の「次亜塩素酸水」が新型コロナウイルスの感染力を一定程度減弱させることが確認されています(NITEの検証)。

 

皆様も次亜塩素酸水を正しく理解し、正しく使用して、正しい感染症対策を行ってください。

お電話でのお問い合わせ

Tel.090-4347-3311

Fax0968-41-4003

「WEBサイトを見た」とお伝えください。

営業等のお電話はお断りしておりますのでご遠慮ください。

メールフォームでのお問い合わせ

お問い合わせに際して

メールフォームからお問い合わせいただいた際は入力された連絡先に折り返しご連絡いたします。
内容に誤りがあるとこちらからご連絡できかねますので、入力の際はお気をつけください。
また、打ち合わせ中など、電話に出られない場合がございます。番号が通知された不在着信が確認できた場合は、表示された連絡先に折り返しご連絡いたします。
ご迷惑をおかけしますが予めご了承ください。

    お名前

    電話番号

    メッセージ